息子は自分の部屋で勉強、夫はウォーキングに出かけていたので、私はひとりで新作のスケッチを描いたりスマホを見たりしていました。
静かな昼下がりでしたが、突然の声が静寂を破ります。
ついていないはずのテレビから……
「えっ?」と思い顔を上げたら、テレビの画面がボワ~と映りだし、何もしていないのに勝手に点いた状態に。
リモコンには手を触れておりませんし、そもそも私の手の届かない場所に置かれています。
怖くなったので慌てて息子を呼び、何があったか説明しました。
わりと素直な性格なので「ええー怖い」とあっさり信じてくれはしましたが、彼にしてみればただの電源が入った状態のテレビにしか見えないでしょうから、私が感じた怖さまでは伝わっていなかったと思います。
テレビを消して改めて自分で点け直してみましたが、音声と映像は同時に出るし、ボワワ~とした出現の仕方ではないし、最初の数秒間は局名と番組名が書かれたテロップのような表示が出現するのに、先程私が見たものにはそれもありませんでした。ますます怖い。
あとで調べてみましたが、全くあり得ない現象というわけではないそうですね。
いくつか考えられる原因もあるようです。でも怖いものは怖い。
とりあえず家族で話をして、これはバニラの仕業ということになりましたw
それなら怖くないし許せます。
むしろ大歓迎……だけどそのままでは怖いから姿も一緒に見せてほしいものです。
「濡れ衣だピ……」(と本当に言っているかどうかは判らない)
0 件のコメント:
コメントを投稿